ラブドール専用の車椅子が販売されています

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

大きくて重さもあるラブドール。お出かけには車椅子を用いるという方も多いかと思いますが、実はラブドール専用の車椅子が販売されていることをご存知でしょうか?
今回は、ラブドールメーカーが販売しているラブドール専用の車椅子について詳しく見ていきたいと思います。

ラブドール専用車椅子について

この車椅子は、ラブドールメーカーのKanadollが製造・販売しています。もちろん通販も可能です。
価格は88000円。公式サイトからの購入であれば5万円以上で2000円の値引きが入るので、実質86000円です。かなり高額ですが、その分ラブドールのための機能がふんだんに詰め込まれています。

まず、多種多様なラブドールに対応できるように、高さが20~24cmの範囲で5段階に調整できるようになっています。また、座面は地面から52~62cm、背もたれは地面から96.5~106.6cmと幅広く調整できます。
普通の車椅子は大人用と子供用の2種類で高さ調整もできないので、一台で使い分けできるのは嬉しいですね。

次に、最も目を引く特徴として股間部分のシートがスケベ椅子のようにくり抜かれており、プレイの後は車椅子に座らせたまま膣の洗浄が可能です。また、その穴も常に空きっぱなしというわけではなく、シートクッションで隠すことができます。
くり抜かれた部分の下には洗浄用のバケツが付属されており、部屋にラブドールを置いたまま水を汲んできて洗うことができるようになっています。このバケツはもちろんつけ外し可能で、お出かけの際は外しておいて普通の車椅子のように使うことができます。

足置きは通常の車椅子のようなペダル状ではなく、一体型になっているため移動中の振動で足が落ちてしまう心配もありません。また、車椅子自体の折り畳みも可能で、使わないときは部屋の空いたスペースにしまっておくこともできます。

このように何かと便利な車椅子ですが、基本的にラブドールには座り姿勢は負担になってしまい、長時間座らせておくと腹部や臀部の破損原因になります。お出かけの際や洗浄時など、必要なときだけの使用にしましょう。

まとめ

今回は、ラブドールメーカーが自信を持ってお届けするラブドール専用車椅子をご紹介しました。通常の車椅子に比べると3〜5倍ほどの値段はしますが、ラブドールとの長い付き合いを考えると損はないのではないでしょうか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。