ラブドールの洗浄に使う中性洗剤。実はさまざまな種類が販売されているのはご存知ですか?
今回は、これから買おうという方にも、もう既にお気に入りがあるという方にもオススメの中性洗剤についてまとめてみたいと思います。
オススメの中性洗剤
そもそも中性洗剤とは、酸性にもアルカリ性にも寄らない洗剤のことです。洗浄力は酸性/アルカリ性のものより劣りますが、そのぶん肌やラブドールに優しく、気兼ねなく使うことができます。
また、洗剤には界面活性剤という洗浄成分が含まれており、その割合が多ければ多いほど洗浄力も上がります。ただし、この成分はラブドールの肌には有害なので、買うときにはきちんと成分表を見て界面活性剤が少ない(目安としては20%未満)ものを選びましょう。
価格が高くはなりますが、界面活性剤不使用の無添加洗剤も販売されています。
・ヤシノミ洗剤(500mlボトル入り484円/詰め替え用480ml 327円)
その名の通り、ヤシノミを原料にした洗浄成分の洗剤。肌に優しく、皮膚科医のお墨付きだと宣伝されているほど。無香料無着色なので野菜を洗うことさえできます。排水後の分解も早く、自然にも優しい洗剤です。
Amazonはもちろん、たいていのスーパーで取り扱っているのもメリット。ポンプ式で泡立ちもよく、詰め替え用も通常分から大容量まで広く取り揃えています。
泡立ちと泡切れの良さも自慢。通常販売分はプッシュノズル式ボトルに入っているので、ラブドールの中に注入しやすいようにしたければ百均のボトル&詰め替え用洗剤の組み合わせがオススメです。
・arau 台所・食器用せっけん(400mlボトル入り330円/詰め替え用380ml×5袋1100円)
洗濯用洗剤で有名なアラウシリーズ。実は食器用洗剤も出していたのをご存知でしたか?
合成界面活性剤、合成香料、着色料、保存料すべて無使用の無添加せっけんで、肌に優しく洗い上がりもスッキリ。うるおい成分としてシソ葉エキス&アロエベラ葉エキスが配合されているので、ラブドールを洗う手の潤いも守ってくれます。
使用されている洗浄成分は植物由来で、天然アロマとして配合されたラベンダー油&スペアミント油がほのかな香りを楽しませてくれます。
・ウタマロキッチン(300mlボトル入り345円/詰め替え用250ml×3袋990円)
洗濯用石鹸として60年以上の歴史を誇るウタマロ石けん。そのウタマロも、台所用洗剤を出しています。
肌に優しい中性洗剤ながらも、界面活性剤(14%配合)の力で油汚れもスッキリ落とせる強力洗浄。香りは爽やかなグリーンハーブ。
手肌と環境にやさしいアミノ酸系洗浄成分が汚れをしっかりと落としつつ手肌も守ってくれます。
まとめ
今回は肌にもラブドールにも優しい洗剤をご紹介しました。ラブドールとの熱いプレイの後はしっかり優しく洗って、清潔な状態を保ってあげたいですね♪
ラブドールの買取・回収は「ボクのLOVEDOLL」にお任せください!秘密厳守・丁寧な即日査定を心がけています。
等身大ラブドールから大型/小型のオナホール・Amazonやヤフオク!購入ドールその他アダルトグッズ何でも買い取りさせていただきます!自宅で保管に困っている方、スペース圧迫の解消に・引っ越しなどでラブドールの引き取りに困っているお客様など 何でもお気軽にご相談ください♪


