ディズニーリゾートで買えるグッズをご紹介!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

そろそろお盆ですね。どこかに遊びに行こうと計画を立てている方も多いかと思います。
以前はラブドールに使えそうな万博記念グッズをご紹介したので、今回は遊園地といえばここ!ディズニーリゾート(ランドとシーの総称)で買えるグッズを見てみたいと思います。

ディズニーリゾートで買えるお土産

ディズニーリゾートは、現地ではもちろんオンラインでお土産を買うこともできます。また、園内でしか買えないグッズであっても、来園した当日の夜23:45までであればオンラインでも注文できます。

グッズは

  • 食品
  • 生活雑貨
  • 玩具
  • 文具
  • ファッション小物
  • アクセサリー
  • カチューシャ系
  • アパレル

の8つに大別されます。

食品

ディズニーリゾートで売られているお菓子は、友達や職場で配りやすいように個包装になっているものが多いです。個包装も可愛いデザインになっており、ラブドールの手に持たせれば手を汚さずに可愛く小道具として使うことができます。
また、お菓子の缶や箱も美しくデザインされているので、食べ終わった後の容器も小物入れとして使うことができます。ラブドールにつけるアクセサリーや、ブラシなどのお手入れ道具を入れておくのにも便利ですね。

生活雑貨

ディズニーリゾートのお土産には食器やバスタオル、時計など様々な生活雑貨があります。
食器類はテーブルに並べたり、手に持たせても可愛いですね。テーブル撮影であれば手前にオーナー様、奥にラブドールを座らせてその前にラブドールの分の食器を並べても素敵な写真が撮れそうです。また、マグカップやタンブラーを手に持たせても可愛いですね。

手軽にラブドールの顔の周りを華やかにするなら、タオルもおすすめです。タオルやハンカチだけでも200種類近くあるので、お気に入りの柄のものを見つけてラブドールの手に持たせたり首から下げるのはいかがでしょうか?
また、ミッキーの顔やロゴマーク、各キャラクターのイラスト、立体的なリトルグリーンメンが並んでいるものなど、可愛いクッションもたくさんあります。ラブドールをソファに座らせ、その隣にクッションを置いたり、もたれかからせたり抱っこさせると可愛い光景になります。

まとめ

今回は、ディズニーリゾートのお土産から食品と生活雑貨を見てみました。次回は玩具や文房具の中からラブドールに使えそうなものを探してみます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。